2014.07.24
技術部情報
技術部の取組みのご紹介(朝ラボ)
こんにちは!
ミライネット技術部の伊藤と申します。
私からは、新データセンターに限らず技術部の中の人の顔が見えるような技術ブログを投稿していこうと思います。
まずは、ミライネットの技術部の紹介をさせてください。
メンバーはマネージャを含め8人しかいません。少ないメンバーで開発から運用まで行っており中の人は大変です。
メンバー構成は
- マネージャ:1人
- ネットワーク担当:3人
- サーバ運用担当:5人
- 開発担当:2人
私は、ネットワークと開発を主に担当しております。
#色々兼務している人もいるため、このように書くと多く感じますね。
それでは、最近、立ち上がったプロジェクトを紹介させてください。
プロジェクト名は 「朝(あさ)ラボ」 で、技術部メンバー全員参加の新技術習得のための勉強会です。
具体的には、SDN(Software Defined Network)とクラウド基盤(OpenStack等)の調査・研究です。
書籍やネットの情報でOpenflowやOpenStack等の知識は得ているものの、まだ構築実績がなく
OpenFlowとOpenStackの連携等、実際にやってみないと分からないことだらけです。
他社さんでは、すでに、これらの技術を採用したすばらしいサービスを提供されていますね。
ミライネットも追いつき追い越せる?ように頑張ってます。
先日、キックオフミーティングをやったばかりで、これからみんなで毎週やる勉強会がとても楽しみです!
具体的な紹介は次回以降にご期待ください。
ではでは、また~次回のブログで!