2024.10.01
技術部情報
展示会その他
【MiraiNet】AppWorld 2024に参加しました
こんにちは。技術部の田中です。
先日、F5さん主催のAppWorld 2024で、登壇をさせていただいたのでそのレポートです。
ミライネットでは、権威DNSサーバを外部の権威DNSサービスに出すことに決めて、
様々なサービスがある中でF5のDistoributed Cloud DNSを選択したのですが、
F5さんから、経緯や、選んだ理由をイベントで話してもらえないか、とお話をいただき、
恐れながら田中が登壇させていただきました。

タイトルは、「少人数での自前運用からDistributed Cloud DNSに切り替えることにした話」。
現場の技術者の視点から、今のミライネットの課題、
選んだ経緯、実際に使ってみてどうか、ということをお話ししました。

ミライネットは、「導入のしやすさ」「コストメリット」でF5さんを選択したわけですが、
権威DNSサービスは、本当にいろんなサービスがあります。
機能がたくさんあるところがいい、とか、よく聞くところだから、というのも一つですが、
何を優先すべきなのかで、自社に合ったものを選択していただければと思います!

今回のイベントは、JANOGなどのイベントとは違って、営業の方も多く来られるとのことだったので、
「どんな立場の方にもわかりやすく」、「現場の技術者の視点から、いいことだけではなく、赤裸々に伝えて、共感してもらえるように」を心がけて準備しました。
イベント前の1、2ヶ月ずっとしこりのようになっていて、当日もとても緊張しましたが、
終了後、「わかりやすかった」「うちもそうだよ」と声をかけていただき、とても嬉しかったです。